こんにちは、あかりえです(*^^*)
今週最初のレクは水ロケット作り!!
このレクは楽しみにしていてくれた子も多く、
みんな朝から「いつ作るの!?」と楽しみにしてくれていました
みんなのお勉強が終わったら、チーム分けをして、
いよいよロケット作り
みんな見本を見たり、先生たちの説明をしっかり聞きながら
はさみやテープなどを使ってロケットを作ることが出来ていました!!
「この色のテープで巻いた方が可愛いよ!!」
「こっちもかっこいいよ!」など、みんな色々と考え、
工夫しながら作ることが出来ていました☺
ロケットを作ったらお昼休憩
お昼ご飯の時にも
「ロケットどれくらい飛ぶかなぁ?」
「宇宙まで飛んで行っちゃうかもよ!!」とロケットの話で
大盛り上がり
しっかりお昼も食べて、ロケットを飛ばすために公園へ!!
公園について発射台の準備をして、
ロケットをセットして・・・
準備が出来たらみんなの
「3、2、1、発射!!」の掛け声で・・・
勢いよくロケットが発射して
「え、すごい飛んだよ!!」
と、子供たち、そして職員も大盛り上がり笑
みんな頑張って作ったからすごいロケットが完成出来たんだね☺
ロケット発射が終わるとみんなの大好きな公園に
遊具で遊んだり、おにごっこをしたりと
みんなで仲良く活動することが出来ました(*´ω`)
夏休みも気づけば後半に突入!
残りの夏休みも子どもたちにとって楽しい思い出が作れるよう
職員一同サポートしていきます(*^^*)
今後ともあかりえをよろしくお願い致します☺