こんにちは、あかりえです
今日はホッカンの工場見学に行ってきました
今回は
・大きな声を出さない
・係の人がお話ししてくれているときにはしっかり聞く
ということを約束して工場見学に行ってきました
工場についたらしっかり挨拶
そしてまずはのりについてのお勉強!!
焼きのりと焼く前ののりでは、においや味はどう違うのかを比べてみたり、
のりはどこで出来ているのか
など、のりについてしっかりお勉強しました。
子ども達は海苔が山で採れると思っている子もいたみたいで
「海だよ」ときくと
「えーーーー!!」
と素敵なリアクションをとってくれました(/・ω・)/
勉強したらいよいよ工場見学!!
海苔が出来上がるまでの過程をじっくり見せて頂きました。
焼き釜に入る様子や
海苔をきって束にする様子
コンビニの手巻きに使われている海苔の梱包をしている様子など
たくさん見学してきました
ガラス越しに働いている人に声をかけてみたり
「あっちにもたくさん同じ機会があるよ!☺」とお話ししたり
興味津々で見学していました。
なかなか見られない工場の様子に一同興奮!!
あっというまに見学は終了となりました(‘◇’)ゞ
最後に案内していただいた方から
「お勉強を頑張った子にはお土産があるよ」
とのことで見学で学んだことの復習をしていただき
「海苔はどこでとれるか?」というクイズに
全員
「うみーーーー!」
と答えることが出来ました。\(^o^)/
職員一同「ほっ」と胸をなでおろした瞬間です☺(笑)
最後はみんな大好きな味付け海苔をいただき(460円もするらしいです。)
大喜びの見学となりました
今回も学ぶことが多く、とても為になるお話をしていただき、
見学対応していただいたホッカン工場の職員の方にはとても感謝しております。
今後もたくさんの方にお世話になりながら、楽しいく学び
色々な経験ができるよう職員一同サポートしていきます