こんにちは、あかりえです(^◇^)
5月になりましたが時折風邪が強く、寒い日もあり、
ますます体調には気を付けていきたいですね。
さて、今週末最後のレクは、「プリン作り」と「公園をお散歩」でした✨
「プリン作り」はこども達に大人気で、おうちでも簡単に作れる為、
おうち時間が増えたこの時期にピッタリだと思い、このレクを設定しました。
「公園をお散歩」は、
外出自粛で室内ばかりの活動・・・
こども達からもはやく外で遊びたい!との要望があり
こどもたちがストレスなく過ごせるよう、
しっかりとマスクを着用し、少しだけ公園にお散歩に行くことにしました。
今回の目標は
「1日の流れを理解する」
「お友達と過ごし、コミュニケーションを図る」に決めました✨
レクを始める前に、今日の一日の流れをこどもたちに伝えます。
静かに指導員の話を聞いていました(^O^)👂
そしてレクがスタートです✨
まずはプリン作りからです!!
プリンの粉、お湯、牛乳を順番に入れ混ぜていきます。
粉が玉にならないようにお友達と協力し合い、必死に混ぜていました(^O^)
混ぜ終わったら、自分の分をカップに入れ、冷蔵庫で1時間半ほど冷やすだけです。
こどもたちは「これで出来るの!?」と少し驚いた様子でした(*^▽^*)
そしてプリンを冷やしている間に、近くの公園へ出かけました。
しっかりとマスクを着用し、密集しないように対策をしました。
こどもたちは久しぶりに公園へ来たようで、とてもはしゃいでいました(^O^)
遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、お友達同士でお花を見たり、
少しの間でしたが、こどもたちの気分転換になったと思います(^^)/
そして帰ったあとはしっかりと手洗い・うがい・水分補給をして
お待ちかねのプリンです🍮
「固まってる~!」「すごいね」「簡単に出来るんだね!」等驚いた様子でした!✨
記念撮影を行い、食べてみると「美味しい♡」と大好評でした。
今回のレクを通して、最初に1日の流れを説明する事で、「次は○○だね」等
流れを理解し、切り替えがしっかりと出来ていました(^O^)
そして、お友達とプリン作りや公園で遊ぶことで
たくさんコミュニケーションを図り、楽しむことが出来ていたと思います。
休校も今月末まで延びましたが、あかりえでの時間が少しでも
こどもたちの気分転換となり、楽しむ場であるように
今後も支援していきたいと思います☆彡
次回の更新をお楽しみに\(^o^)/