こんにちは、あかりえぷらすです(^^)/
あかりえ冬休みもいよいよ最終日
これから新学期がはじまりますね
みなさんは冬休みを楽しめました?
今週のあかりえぷらすではみんなで鍋をしました
寒い季節にあったかい鍋、素敵ですよね(笑)
普段野菜を食べるのが難しい子どもでも形を変えたり友達と一緒に食べる事で少しでも食べる事が出来るようにと食育の意味を込めて今回のレクリエーションを設定しました
今回は鍋の材料を買いに行くところから始めました
事前に買うものと係を決めて買い出しスタートです(^^♪
今回決めた約束は
「買い出し中お店で走り回らない」
「友達と協力して作る」
の2つになりました
友達と協力して係の食材を探し
買い物かごに入れて
お会計が終わったら段ボールに入れて買い出し完了です
走り回る事も無く立派に買い物できました
買い出しも終わり鍋作りスタートです
鍋に入れる材料を再確認してから
鍋に材料を入れていきます
子ども達も積極的に具材を鍋に入れてくれました(*´ω`*)
具材を全部入れて煮込んだら鍋の出来上がりです
出来上がった鍋はみんなで美味しく食べました
普段野菜が苦手でも鍋にすると食べられることってありますよね
今回のレクで少しでも多くの栄養を取る事が出来れば何よりだと考えております
買い出し中店の中で走り回る事も無く、友達と協力して食材を探し
積極的に鍋に具材を入れる事も出来
始めに決めた「買い出し中お店で走り回らない」と「友達と協力して作る」の2つの約束もしっかり守れたのでは無いでしょうか(^^♪
今後ともよろしくお願いします