こんにちはあかりえぷらすです(*^_^*)
日ごとに寒さが増す今日この頃
もうすぐ冬の訪れなのでしょうか
少し早い気もしますが雪が降らないことだけを祈っています(笑)
今回のあかりえぷらすのレクはカレー作りを行いました
栄養満点で野菜を無理なく取れる子どもの人気メニューの代表格です
たくさん食べて寒さに負けない体を作ろうと考え今回のレクリエーションを設定しました
今回カレー作りをする事を伝えると
「カレー好き」
「ちょっと難しいかも」
と様々な意見が出てきました
今回決めた約束は2つ
「友達と材料や手順を確認する」
「最後まで食べる努力をする」
に決まりました
具材や手順を確認しながら
ボールの中の材料を鍋に入れていく子ども達
職員が「野菜入れたい人いる?」と聞くと
みんな積極的に手を挙げ順番を守りながら取り組む事が出来ていました
徐々に具に火が通っていくと
辺りにもいい匂いが立ち上り期待に胸を膨らませる子ども達
「もうすぐ出来るかな?」
「早く食べたい」
と目を輝かせている子どもたち
カレールーが出来上がったらあとは持ってきたご飯を温めて
お皿によそってルーをかければ出来上がり
みんなで協力したから美味しいカレーが出来ました
中にはおかわりして食べる子どもいて、やはりみんなで食べると美味しいんですね
みんなで協力して作り、野菜を好き嫌いで残す事もなくたくさん食べて
初めに決めた「友達と材料や手順を確認する」と「最後まで食べる努力をする」の2つの約束を守れたと思います
この先誰かと協力して何かを作る事の楽しさや状況を変える事によって苦手な食べ物を克服するきっかけになれば何よりだと考えております
次回はあかりえの「釣り大会」についてお届けできればと考えております
今後ともよろしくお願いします