4月になり暖かな日差しの日が増えてきましたね
雪も溶け、春を感じられる景色になってきました
さて、春と言えば別れと出会いの季節
という事で4月一週目のレクは卒業・卒園パーティーを行いました
お友達の卒業・卒園を一緒にお祝いすることで
「季節や行事、新しい年度への期待感を持つ」
を目的にこのようなレクレーションを設定しました!
今回決めた約束事は
「お友達の卒業・卒園をお祝いする」
「お友達の話をちゃんと聞く」
の二つになりました
今回のパーティーではオードブルとしてフライドポテトやナゲットといった
子ども達の大好きなおやつも用意しました
「ぼくポテト好き!」
「ナゲット美味しそう!」
と大喜びでおやつの時を待つ子ども達
テーブルに料理を並べていざパーティー開始!
まずは卒園・卒業した友達への表彰式です
名前を呼ばれると元気よく「はい!」と答え
表彰状を受け取る事が出来ていました
友達が表彰状を受け取ると拍手でお祝いする子ども達
表彰状を貰ったあとはインタビューの時間です
友達から
「何を頑張りたいですか」と質問されると
「勉強を頑張りたい」「スポーツがしたい」「友達をたくさん作りたい」
と思い思いの目標を教えてくれました
インタビューが終わりいよいよおやつの時間です
普段のあかりえぷらすでは出てこないお菓子や料理にみんな目を輝かせていました
おやつを食べながら友達と小学校の話をしてとても盛り上がっていました
今回の卒園・卒業パーティーでは
友達の表彰やインタビューを静かに聞き
拍手でお祝いしたり、興味のある事については
自分から質問する事も出来ました
始めに目標にした
「お友達の卒業・卒園をお祝いする」
「お友達の話をちゃんと聞く」
はしっかり達成出来ました
学校や幼稚園、保育園での卒園式・卒業式を経て
あかりえでも進級・卒業パーティーを経験した事で
次年度への見通しや期待感を持てたと思います
今回のレクリエーションの様に節目や行事を祝い、祝われる経験が
子ども達にとって新学期に向けての活力になっていればとても嬉しいです
春休み期間中はキッコーマンの醤油工場見学や
であえーる岩見沢などいろいろなイベントがありました
春休みの経験が良い思い出になっていれば幸いです
さて、次回は定山渓に行き鯉のぼりを見に行く予定です。
四季折々の行事を実感できると良いですね
今後ともあかりえぷらすをよろしくお願いします