こんにちは、あかりえぷらすです(*^^*)
今週もみんな元気いっぱい活動しています
さて、今回の土曜日レクは、
日頃お世話になっている保護者の方に
感謝の気持ちを伝えよう!!ということで
カップケーキ作りと感謝状作りをしました(*’▽’)
今回のルールは
「任された係は最後までやろう」
「順番通りにやってみよう」
「困ったときは先生に聞こう」の3つに設定。
まずは2チームに分かれて役割を決めました!
「なんの道具を用意するか」「どの材料を用意するか」
チームで話し合い、役割を決める事ができました。
役割が決まると準備スタート
みんなしっかりと自分の役割を理解し、行動する事が出来ました
また、小さいお友達が自分の用意するものがわからず困っていると
お兄さん、お姉さんが優しく教えてあげる様子もみられました。
準備が終わるといよいよカップケーキ作り(^O^)
みんな手順を確認しながら協力して作ることができました!!
カップに入れるのももちろん自分たちで
みんな3つのルールをしっかり守って
自分のケーキを作ることができました(^^)
カップケーキを焼いている間に今度は感謝状作り!!
レクが始まる前には
「ありがとうって書くの恥ずかしいよ・・・」と
言っていた子もいましたが、レクが始まると
「何を書いたら喜んでくれるかな?」と真剣に考え
自分の気持ちをしっかりと書くことが出来ました
プレゼントを渡した時に保護者の方も子どもたちも
とびっきりの笑顔になっていて、感謝の気持ちを伝える事の素晴らしさを
改めて感じる事が出来ました。
今後も自分の気持ち、思いを素直に伝えられるような場を
レクで企画していけたらなと思います。
来週はサンドウィッチを作って公園にピクニックに行く予定です☺
ピクニック日和になりますように・・・
今後ともあかりえ、あかりえぷらすをよろしくお願い致します(*^_^*)