こんにちは、あかりえぷらすです(*^_^*)
3月も中旬となり少しずつ雪もとけてきました。
このまま暖かくなってくれると嬉しいですね!
暖かい季節がとても待ち遠しいです
3月3週目の土曜日のレクはカレーライスを作りをしました(*^_^*)
こどもが大好きな料理の定番という事もあり
「早くつくりたい!」とみんな朝からわくわくしていました
今回の約束事は…
「火をつかっている人の近くに行かない」
「包丁を使っている人の近くにいかない」
「手順を見て自分たちで作る」
約束事を確認すると、ちゃんと自分たちで作れるか
不安に思いながらもどんなカレーができるか期待している様子
まずは、みんなでお買いもの
予算を1500円に設定し、カレーの材料を
みんなで相談して決めました!!
「何が入ってたかなぁ?」
「何円になった?」
自分たちで計算しながら「お肉」「人参」「ジャガイモ」「玉葱」に決定
誰が何を買うかもみんなで相談して決めました
自分が何を買うのかしっかり覚えていざ、出発!
みんな迷いながらも協力して
自分の担当の材料を見つけて購入することができました(*^_^*)
買い物からもどったら作り方の確認
「野菜を切る係り」「野菜を炒める係り」「お鍋で茹でる係り」など
手順表をみながら自分が何の係りをしたいのか
相談してきめました
ナマの野菜は少し硬く切るのに悪戦苦闘・・・
玉葱には子ども達も職員も泣かされました(*_*)
焦げないように慎重に混ぜながら
「これでいいの?」「もう、いいの?」
と、確認しながら炒めていました
ルーを入れると良い匂い…♡♡
お腹が空いてきたようで
「まだ?」「早く食べたい」
と、完成が待ちきれない様子
しっかりルーがとけたら完成
自分の分は自分でよそって
「いただきまーす」
やっぱりみんなカレーが大好き
出来上がりも満足できるものだったようで
みんなおかわりしての残さず全部食べることができました
今回のレクでは買い物から調理まで
出来る限り自分たちで行うことを目標に取り組み、
自分たちで考え決めたことが実際に形になる、
そんな達成感や喜びを感じることができたと思います
今後のレクでも子ども達が「自分で考え、作る」そういった
経験を少しでも体験できるよう企画できたらと思います
来週のレクは卒園・卒業パーティーです
お別れは少し寂しいですが、新しい出会いもあります!!
寂しい別れも楽しいパーティーで吹き飛ばそう!
あかりえぷらすも素敵な出会いを期待しています
今後ともあかりえ、あかりえぷらすをよろしくお願い致します(*^_^*)