こんにちは、あかりえです(*^_^*)
新年あけましておめでとうございます。
2018年もあかりえをよろしくお願い致します
あかりえは2018年も元気いっぱい活動しています
今日はその活動の様子をお届けします!!
最初の活動はかき初め
初めて筆を使う子もいて
少し緊張気味…
書いてるうちに楽しくなってきたようで
「もっと書くー!」と笑顔で筆を走らせていました(*^_^*)
墨汁が嫌な子には絵具を用意!
「青好きー!」
「赤使うんだー!」
と自分の好きな色を使って自由に書いていました
目標を書く子、お正月っぽいことを書く子など
みんな思い思いの作品を作ることが出来ました
続いてはおもちつき
きなこを作るグループ、
あんこをつつむグループに分かれて活動しました
みんな自分の役割をしっかりと理解し
活動することが出来ました
お兄さんたちは小さい子たちに
「あんこは少なめに入れたほうが作りやすいよ!」など
アドバイスをしていました
まるでお店で売っているかのような
立派なあんこ餅の出来上がり☆
「きなこ餅甘ーい!」
「これ僕が作ったあんこ餅だー!」
とニッコニコ☆
「お家の人にも持っていきたい!!!」という子が多く
みんなお家に持って帰りました
山に外出も行きました。
2018年最初の外出行事!!
今回の約束事は
「一人で行動しない」
「順番を守る」に設定!!
山に着くと
「スキー場はじめてきた!!」
「ここでソリ滑れるの!?」とみんなうれしそう
係りの人に「おねがいしま~~す!!」と元気いっぱいのあいさつ
手を繋いでソリ滑りの場所まで移動・・・
ソリ滑りスタート
「ソリ楽しい!」
「ドキドキするー!」
と笑顔でソリ滑りをするこども達
「先生!一緒に滑ろうよー!」
と職員と一緒に滑りたがる子どもや、
「雪だるまつくろうよ!」
とソリに雪を積んで雪遊びを始める子どもたちもいました(*^_^*)
「先生!競争ね!」と元気たっぷり
いっぱいの雪で遊び
みんなとっても楽しそう
こどもは風の子と言いますが
みんな寒さに負けずとっても元気に活動していました(*´ω`)
2018年あかりえのテーマは…
約束をしっかりと守りながら
楽しむ時には全力で楽しむをモットーに活動していきたいと思います
今後ともあかりえをよろしくお願いします(*^_^*)